みちのく 独り くるま旅

 
サイクリング計画路をくるま旅に変更、 のんびりと3,130qの気まま独り旅

         2014年(平成26年)4月25日(金)〜5月5日(月)


4月29日(火) 4時過ぎ起床 5:20出発 
道の駅あに道の駅あに






 
 昨夜は寒くて何度も目が覚めました。昨日までは暑くて寝袋の外に寝ていたのですが、今朝は蓑虫のようにくるまろうとしていました。しかし、そこはキャンピングカーではなく狭い乗用車の中のこと、慣れないので上手く潜り込めずにモゴモゴです。車外にでると白いもやが立ちこめていて、かなり寒い。気温は2度でした。ほんまかいな?きょうは4月末やで!。写真を撮っていると犬の散歩をしているご主人がいたので、「寒いですね、いつもこんな具合ですか?」 と聞くと、今日は特別でヒョッとしたら雪が降るかなあ、と。東北地方が寒いことは承知しているが、それにしても驚くばかりです。朝になったら右写真左奥のGSで燃料補給をと考えていたが、開いているはずの無い時間に起き出すことを忘れていました。こまめに補給しているので問題はなし。コンビニまで走らないと食事もできないので出発します。 
蕗のとう

でかけてくるとき、蕗のとうがあったら自宅に送るという約束をしてあります。しかし中々採りやすくてそれでいて汚れていないものは見当たりません。

左の写真の黄色く点々としているのは全部蕗のとう。
この辺りでは雑草に近い感じでしょうかね。

阿仁合の集落に近づいた時採りやすい場所があったので少しですが採集頂戴しました。
 
阿仁合、秋田内陸縦貫鉄道


朝が早いので駅には誰もいません。暫くすると一人の男性がやって来ましたが、食堂の準備をするようです。

阿仁合の駅を見ると2012年5月に縦貫鉄道で相席になった大学生を思い出します。列車から見た感じとは違い、もう少しだけ広い町でした。



 
 阿仁合を後にして鷹巣へ向かっていると、道が広くて左の斜面に一面に蕗のとうがある場所に出ました。車も殆ど通りませんし、人家も近くにはありません。此処で採らないと機会は無いと思い、沢山頂戴しました。用意してきた袋にいれて、これも用意してきた段ボールケースにいれました。 
秋田内陸縦貫鉄道、鷹巣、奥羽本線、鷹巣




 
 鷹巣駅は向かって右がJR奥羽本線、左が内陸縦貫鉄道で 乗り換えは一旦外に出てからになります。太鼓の看板が見えますが、ここには世界一大きいという太鼓があります。折角ですから見に行きます。 
大太鼓、鷹巣

側で見るとその大きさは圧巻です。

写真の右下角に人が写り込んでいます。参考にして下さい。



下の写真: 壁には昔の様子が分かる絵が飾ってありました。実物はもっと大きな横長の絵です。
鷹巣、大太鼓、壁画




 この絵は読書感想に
 利用させて戴きました



 
 建物の隣にある物産館で 「稲庭うどん」と「いぶりがっこ」 を土産に購入し、先程採集した蕗のとうを一緒に宅急便で自宅へ送付。まだ9:20頃ですが弘前へ向かいます。弘前城見学のあとは岩木山スカイラインへ上がる予定です。岩木山は何度か見ていますがまだ上った事はありません。岩木山からは五所川原へ向かい、ホテルパークインで宿泊予定。パークインは2012年のGWに自転車でスタートした場所です。

 今年の弘前は桜が満開で丁度見頃だと思います。昨年は家内と車で来たのですが、コースは仙台市閖上地区から順次太平洋側を北上しました。ローソクと線香を供えたりしましたが、途中の風景は余りにも辛いもので、その時の事は書けないままになってしまいました。
弘前は満開の桜。もう二日も遅ければ違った風景になったと思います。
花筏、弘前



 見事な花筏

 
弘前城





 
弘前城



 石垣修築中は
 全体をそのまま移動
 しています




 
 TV局の取材も来ており、今日は本当に見頃だっただと思いました。石垣などの改修工事のため来年から10年余りこの景色は見られなくなるそうです。改修後の景色は見に来られるかどうか分かりません。免許の更新も2回ありますし、高齢者のマークも表示しなければならなくなります。しかも 「元気なら」 という前提条件付です。
 さて初めての岩木山へ向かいます。あの津軽富士です。道の駅野市で 「総菜」 を購入して昼ご飯にしました。レシートにはそう書いてあるのですが、一体何を食べたのか思い出せません。大してお腹が空いていなかったのでしょう、180円!でした。 
岩木山、津軽富士




津軽富士

 
津軽富士とリンゴの木



リンゴが実っている時期なら

もっと美しい風景だろうと想像します。



 
岩木山スカイライン



ドライブウエーは4月26日に開通したばかりのようでした。


 
 弘前はどの辺りかなと探しますが、どうも変です。近くにいた人に又また、「地元の方ですか?」 と前置きして尋ねると、お婆さんを前に押し出して、説明ならお婆さんが良いからと言います。お婆さんは、ここから見えるのは鰺ヶ沢方面で弘前は反対側になるから見えないと説明してくれました。私の言葉は分かりますかとおっしゃるので、よく分かりますよと答えると、笑顔を返されました。何処かの施設で語り部でもされているのかなと思いながらも、何となく聞きそびれてしまいました。
 雪が積もった斜面で人が集まっています。ハングライダーで飛び立とうとしている人がいました。ドライブウエーの入り口にある空き地に降りるそうです。パラシュートを少し持ち上げて風を受ける手伝いをしてくれた人に 「ありがとう!」 の声を残して飛び立っていきました。
  
ハングライダー、岩木山





 
夏スキー、岩木山




リフトがまだ動いていないので、

スキーをするのに斜面を登る人もいます。


 
岩木山神社



麓には岩木山神社があります。

 
岩木山神社




 
 さて今日は久しぶりにベッドで寝ます。
ホテルの直ぐ向いのショッピングセンター エルム に行きました。食品売り場を回ると夏ミカンが目に入って購入しました。珍しい事です。少し疲れているのでしょうか。その後、レストランへ入って 「温かいそば」 を注文。係の女性が特製の香辛料を勧めてくれます。どの程度入れれば良いのか聞くと、取りあえず少しを試して下さいとのこと。初めての味で本当に美味しかったので随分足しました。
食後近くにある温泉施設エルムの湯へ入り、ミカンを食べてゆっくりと休みました。

  本日の走行距離 197q 
 
   明日4/30(水)へ続く、          前のページへ            次のページへ


   VolV.トップ頁      Vol.U トップ頁   Vol.T トップ頁